post icon

21美術協会東京支部企画展

2011/4/7-2011/4/13 11:00-18:00(日祝休)
(初日、最終日の時間は変更します。)
21美術協会は、東京・埼玉・千葉・神奈川・栃木と各支部で成り立っております。
その主張は、『人間として自己を研き、美の探究の精進と共に、人材育成と美術を通し、他国との交流と世界の平和と文化に貢献する事を目的とする』とあります。

東京支部もこれに順ずるものですが、本展へのパイプ役としての使命と、独自の構成で運営されております。故にその名称もあえて、東京支部企画展と致しました。表現は自由で、抽象、現代絵画、具象、写実と、種別も油彩、日本画、アクリル、水彩コラージュ等々です。
個性豊かな人達と本音で語り合います。
次につながる若い人たちも是非参加して下さる事を願っております。

110408_1 110408_2

今回参加するメンバーは次の通りです。
招待作家 21美術協会会長 田沼汪次郎、同総務理事 野村順子
賛助会員 佐藤守洸、高橋玲子
会  員 中谷洋子、渡部篤子、角田妙子、仲川晃、井上澈雄、
藤原悦代、髙橋誠一、北村泉、福永ゆり、松本好恵、
楠本宇香、片庭恵子、沼田千佳、舩木翔平、
山下婦美子、杉田進、櫻井為公男、久野牧子
一  般 沢口炫三、矢田部和美、富樫佳子
110408_3田沼汪次郎 略歴
1941 群馬県生まれ
1953 公募展 白日会(会友)、一線美術展(会員)
1962 中央美術学園卒業
1963 初個展(東京銀座画廊)、個展(三越、松坂屋等)34回
1966 公募展 新芸術展を創立参加 以後35年在籍(副会長で退会)
1969 初渡仏 以後渡欧18回
1974 コンクール 仏国際招待大賞受賞(仏留学2年間)
1975~77 仏モンパルナス在住(グランリセミエルで学ぶ)
1976 仏官展 ザールサロン展銅賞(日本大使館でレセプション)
1977 グランプリ受賞
他各展で総理大臣賞、文部大臣賞等受領42回
2015 全国公募21美術展を設立 会長となる
野村順子 略歴110408_4
1935 中国 上海に生まれる
1953 セツ・モードセミナー卒(師:長沢 節)
1963 水彩連盟展 出品
1963 第1回個展(椿近代画廊 40点)
1971 新芸術協会 会員
1981 ル・サロン会員
1997 新芸術協会総務理事就任
2001 新芸術協会退会(在籍25年記念)
2001 ルーブル・ロイヤルアカデミーより
「ルーベル・ルネッサンス認定名誉作家」
に認定される。
受賞(日本)文部大臣奨励賞他多数
(外国)ニューヨーク、パリ、フィレンツェ
ジュネーブ、プラハ他大賞受賞、他多数
現在:21美術協会 総務理事 ル・サロン会員
個展:文芸春秋画廊、三越、他44回展
渡欧歴:多数回
110408_5 佐藤 守洸
110408_6 中谷 洋子
110408_7 渡部 篤子
110408_8 角田 多恵子
110408_9 藤原 悦代
110408_10 井上 澈雄
110408_11
仲川 晃
110408_12 髙橋 誠一

Copyright (c) YAMAWAKI ART COLLEGE. All Rights Reserved.